あなたが「日本のFX業者」から「海外のFX業者」へ乗り換えを検討している最大の理由はハイレバレッジでしょうか。
ハイレバレッジでの取り引きは大きな利益を得ることができるかもしれません。
大きな利益を得られる可能性があるということはその分、大きな損失を被る可能性もあるということです。
リスクよりもハイレバレッジの魅力のほうが大きいと思うから海外のFX業者への乗り換えを考えているのでしょう。
レバレッジだけで海外FX業者を選ぶのならば、FBSが一番ハイレバレッジです。
FBSの最大レバレッジは何と3000倍!
ハイレバレッジな海外FX業者の中でも飛び抜けて高いレバレッジを誇ります。
とにかくハイレバレッジでトレードしたい人向けです。
ロスカット水準の重要性
ハイレバレッジでのトレードではロスカット水準が重要です。
レバレッジを高く設定することで取り引きできるロット数が増えます。
証拠金ギリギリまでロット数を増やしてトレードしたいと考えます。
証拠金ギリギリまでのロット数でトレードするということは証拠金維持率が100%近くまで下がるということになります。
日本のFX業者の多くは、ロスカット水準を証拠金維持率100%以下に設定しています。
証拠金ギリギリのロット数でトレードした場合、スプレッド差によりポジションを持った瞬間に証拠金維持率が100%以下になり即座にロスカットが執行されてしまいます。
ロスカット水準が50%以下に設定されているFX業者ならば注文と同時にロスカットが執行されることはありません。
つまりロスカット水準が100%に比べ50%のほうが長くポジションを持つことができるということです。
注文後に証拠金維持率が下がるということは思惑とは逆方向に為替が動いているということですよね。
すぐにロスカットされなければ、反転して利益を得られる可能性が残ります。
FBSのロスカット水準は20%です。
ロスカット水準が20%というのは海外のFX業者の中でも低い方に分類されます。
しかし最大レバレッジ3000倍では少しの為替変動でも大きく影響を受けます。
ロスカット水準が20%であっても、あっという間にロスカットに持ち込まれる可能性が高いです。
人気とハイレバレッジとロスカット水準と日本語対応
海外のFX業者で一番のオススメはXMです。
海外FX業者人気No.1であるXMに多くのトレーダーが集まるのには理由があります。
レバレッジは最大で888倍。
なぜ888倍という中途半端な倍率なのでしょうか?
数字の「8」は横にすると∞(無限大)です。
無限大の可能性ということで888倍という中途半端なレバレッジにしたそうです。
ロスカット水準は20%。
高いレバレッジなのでロスカット水準は低いほうが長くポジションを持つことができます。
入金ボーナスなどキャンペーンが豊富です。
100万ドルのFXワールドチャンピオンシップが開催されています。
参加費なしで賞金を獲得できるチャンスです。
※ついに決勝ラウンドが開催されチャンピオンが決定しました。次回のコンテスト開催までお待ち下さい。
MT4対応、EA対応、VPSサーバは条件付きですが無料で利用可能です。
XMロイヤルティプログラムではトレードする度にポイントが貯まり、貯まったポイントはボーナスに換金でき、トレードに使えます。
海外のFX業者でのトレードで一番不安なのは「言葉」ではありませんか?
海外のFX業者だから英語が必須と思っていませんか?
XMは完全日本語対応です。
複数の日本人スタッフが在駐しているためサポートも日本語で受けられます。
日本語に対応している海外FX業者が増えてきましたが日本語に不自然な点があったり、日本語対応だがスタッフに日本人がいないためにサポートは英語でなければ受け付けなかったりと不安な海外FX業者は多いです。
XMならば日本人スタッフが複数名在籍しているため安心して日本語でトレードできます。