米ニューヨーク商業取引所で原油価格が史上初めてマイナスになりました。
新型コロナウイルスの影響を大きく受けました。
石油輸出機構(OPEC)などが世界全体で10%という過去最大規模の減産に合意しましたが、10%の減産では不十分です。
石油の消費が著しく低下しているのに減産は10%止まり。
貯蔵タンクには原油が貯まるいっぽう。
原油価格がマイナス?
これはつまり、お金を払うから原油を引き取ってくれということと同じです。
石油の貯蔵タンクが満杯なのです。
余った原油を貯蔵するためにタンカーをレンタルしなければなりません。
原油が売れないのに維持費ばかりが嵩み、状況は八方塞がりです。
原油価格がマイナスならばガソリン価格も大幅に値下がりしてもいいと思うのですが、なかなかそうはいかないようで。
今後、ガソリン価格は値下がりすると思いますが時間がかかるようです。
XMでOil(原油)をトレードできるがマイナスで取り引き?
FX業者のXMではOil(原油)の取り引きを行うことができます。
FXと同じように「買い」からでも「売り」からでも取り引きが行えます。
原油を所有していないのに「売る」というのは何だか変な感じです。
「売り」で注文を入れた価格よりも原油価格が下がったところで決済「買い」すれば差額が儲けになります。
原油価格がマイナスになるとは全く思っていなかったトレーダーたちは「原油価格=0」が底値と思い込み「買い」の注文を入れてしまいました。
しかしまさかの史上初のマイナス。
トレード失敗です。
原油価格がマイナスなのに「売る」で注文を入れるというのはややこしい話しです。
「売る側」はお金を払ってでも原油を引き取ってほしいという状況なのに「売り」で注文を入れる。
「買い」の価格がマイナスだから「売り」の価格は逆にプラス?
現在の原油価格の状況は不安定なので値動きが大きいです。
普段はFXでトレードしている人も今は原油で取り引きしています。
為替相場の動きが鈍くなりトレードチャンスが見つけにくいことと、原油価格の動きが激しくなり当たれば大きな利益が期待できるからです。
ゴールデンウィークも出かけられません。
FXを始めて自宅でひと稼ぎしませんか?
追記。
原油価格がマイナスになりガソリン価格も下がるだろうと思っていたのに、気が付けば原油価格は過去最高値を更新しているというこれまでの常識が通用しない状況が続いています。
原油高はすべてのコストに影響を及ぼします。
当然のごとくガソリン価格は急騰し生活を圧迫、ガソリン代が上がるということは輸送コストが上がるということ、コストが上がれば多くの商品で値上げに踏み切らなければならなくなります。
こんな先の読めない状況下でトレードをすることはギャンブルと同じ。
予想のしやすい状況になってからトレードを再開するほうが得策だと思われます。
コメント